鹿児島川内支店代表 浮田ブログ

ブログ:税理士の高齢化

税理士の平均年齢は、60歳超と高齢化が進んでいる業界です。私も税理士登録した時は、20代でしたが月日はあっという間に流れ来年は50歳になります。税理士の高齢化が言われて久しいですが、もともと税務署OBの方が税務署を退職されてから税理士登録されることもその一因だと思います。一方で、税理士試験の受験者層も高齢化しており、だんだん若い層の税理士受験者数が減少していることを考えますとますます税理士は高齢化していくでしょう。翻って弊社のことを考えますと、今後の成長を考えたら事業承継を見据えて次の世代の若手税理士を育てていかなければならないとひしひしと感じています。年をとるとどうしても守りに入りますし、新しいことにチャレンジするのに一般的にはおっくうになります。老害といわれないように、次世代の若手経営者を育てるのも、業務の一環ととらえ積極的に取り組んでいかないと、あっという間に高齢者になりそうで心配です。事業承継ができず困っている企業が多い昨今、弊社もそうならぬよう努めます。