ブログ:弊社新人の育成の考え方
弊社は、男女問わずまた経験者、未経験者を問わず社員の方は1年目からお客様の担当をもってもらっています。実際に、担当をもって仕事に携わらないと責任感も芽生えませんし、仕事の厳しさも分からないからです。最初のうちは私や上司等が一緒に同行し、申告書や決算書の作成等一緒に行います。ただ、担当を持つことで周りの人に聞いたり教えて貰ったりしながらでも、自分自身のこととしてお客様と対応しなければならないので、仕事を覚えるのが早く、またお客様とのコミュニケーションの取り方も覚えるのが早いです。一年目から担当を持たせることで、多少お客様のご迷惑をかけたりするリスクはありますが、早く一人前の仕事ができるようにするには担当を持つのが一番だと考えています。もちろん、給与や賞与もその成果に応じて支払われます。早く仕事を覚えたい方々にとって弊社は、お勧めだと思います。